モメンタム

モメンタムは、為替の勢いを知ることによって、為替の買われ過ぎと売られ過ぎを知るテクニカル分析です。

値段の変化率を見る分布法であるモメンタムは、他のテクニカル分析と併用して使うことによって大きな力を発揮してくれるテクニカル分析でもあります。

モメンタムを用いたテクニカルチャート
チャートの画像はGMOクリック証券のChart Goldを使っています。
(クリックで画像拡大)

モメンタムの使い方

モメンタムは勢いを知るのに有効なテクニカル分析ですので、使い方も、モメンタムが上昇すれば勢いがあり、逆に下がり始めると勢いが薄れ下落に転じるのではないかと予想をすることができます。

モメンタムの上下に合わせて売買する方法が最も簡単な使い方となります。
しかし、この指標だけで売買するのは信頼性が低い為、他のテクニカルと併用して使うことをお勧めします。

ゼロ地点を利用したもう一つの使い方

そして、もう一つの使い方が、0地点を利用する方法です。
チャートの図では、わかりやすいように0地点に黄緑色のラインを引きました。

モメンタムがゼロ地点を下抜ければ売りシグナル(赤丸)、逆に上へ抜ければ買いシグナル(青丸)となり、ローソク足と見比べてみると、為替がモメンタム指標のゼロ地点の通過によって上下しているのがわかります。

この、ゼロ地点を利用した分析方法は、テクニカル分析でも人気の高いMACDでも用いられる手法です。

FXブロードネットさんとタイアップ中です。
スプレッド0.5銭の人気FX業者さんとタイアップしています。

当サイトからの口座開設+入金確認で、定番の投資本『ゾーン』(3000円相当)の全員プレゼントを行っています。(口座開設や手数料は無料)

FXトレーディングシステムズ