GMOクリック証券取引ツール はっちゅう君FXの紹介
米ドル/円0.8銭(原則固定)のハイスペック業者、「GMOクリック証券」が口座開設者に無料で提供しているトレーディングツールが「はっちゅう君FX」です。
同社は株式や225先物などのネット証券としても有名で、そこで提供されているはっちゅう君シリーズのFXバージョンとなりますが、株用のはっちゅう君と同様に、非常に使いやすいツールとして評判を得ています。
はっちゅう君FXの初期画面
インストール形式のソフトウェアで、自由なレイアウトカスタマイズや口座・ポジション状況、テクニカルチャート、リアルタイム為替レートなども一目瞭然となっています。
評価の高い発注画面はダブルクリックで別ウインドウとして起動
はっちゅう君FXでは、為替レートをダブルクリックすることで高い評価を受けている発注画面が別ウインドウで立ち上がります。
このように、メイン画面とは切り離された状態で立ち上がるので、自分が表示させたいだけ何枚でも同時に立ち上げることもできますし、発注はクリックFXで、チャートは他社のものを使いたい、という方でもコンパクトな画面が邪魔になりません。
はっちゅう君のオプション画面では、為替レートに表示する通貨ペアや発注画面起動時の設定、約定音やプライスアラートの音を好みにカスタマイズすることができます。
また、画面の基調をホワイトやグリーンにしたり、背景にお気に入りの画像を表示させるなど、非常に自由度の高い設定をすることができます。
チャートGOLDをはじめとする多機能チャート群
クリックFXでは別途、テクニカルチャートとしてブラウザベースの「チャートGOLD」などが多数提供されていますが、これらはすべて、はっちゅう君FXのメイン画面から1〜2クリックで立ち上げることができるようになっています。
メインとなるのが詳細なテクニカル分析が可能な「チャートGOLD」で、為替レートやリアルタイムのマーケット情報なども表示できる高機能チャートで、記憶させたレイアウトもワンクリックで呼び出すことができるので、4分割画面やニュース + チャートというような好みのレイアウトも作れます。
その他には、以下の3種類のチャートを使うことができます。
〇注文チャート
はっちゅう君FXに備え付けられたもので、右クリックで直接注文画面を立ち上げられる様になっていまうす。別ウインドウで起動される為、画面の端に常に表示しておくことなどもできます。
〇比較チャート
NYダウやWTI原油、米国債や長期金利との比較ができる非常に便利な機能を持っています。
ロンドン金などと言った指数との比較ができるソフトは少ないので重宝すると思います。
チャートGOLDからの起動となる為、はっちゅう君のメイン画面からは2クリックで表示させることができます。
〇まとめてチャート
何十種類ものチャートを簡易的に同時表示できる機能をもっており、沢山の指数を見ることができるのが特徴です。
S&Pやナスダック、30年米国債、そして各種通貨ペアなどが用意されています。
また、「重ね合わせ」機能によって他の通貨ペアやWTI原油や日経平均などの指数、東証33業種との比較も行うことが可能です。