ベージュブック(地区連銀経済報告)
ベージュブックとは、FRBの傘下にあるアメリカの12地区連邦銀行がそれぞれの地区の景気状況や経済活動についての報告と発表を行う経済指標です。
発表される項目は、個人消費・物価・賃金・雇用・製造業・建設・金融・不動産の9項目です。
ベージュブックは、別名地区連銀経済報告と言われます。
連邦銀行が発表する報告書の表紙の色がベージュ色であることから、ベージュブックと呼ばれています。
ベージュブックはFOMCの2週間前にFRBによって公開され、ベージュブックの内容がFOMCでの討議資料となる為、FOMCの内容を予測したり金融政策の判断材料にすることができる為、市場での注目度も高くなっています。
FOMCの内容と、ベージュブックの内容が大きく異なった内容になった場合、ドル円は大きく動く傾向にあります。